1518件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

パブリックコメントでも、スフィア基準の3.5平米にすべきとの声や、県の検証委員会市町村から改善を求める意見まで出されながら、なぜ反映しなかったのか、理由をお答えください。  まともな避難計画がつくれない、そんな不備があるなら、再稼働させるべきではありません。  そして、医療機関社会福祉施設に策定を求めている避難計画も同様です。  

滋賀県議会 2022-12-15 令和 4年12月15日土木交通・警察・企業常任委員会−12月15日-01号

今、近江八幡市では検証委員会等で原因も含めて検証しています。裁判のほうはどこかで裁判官が和解勧告をされることになると思いますが、近江八幡市も県も真摯に対応いただきたいと思います。今後の安全対策については、前の委員会のときにも少しお聞きしました。周辺では新しい住宅の開発も行われていますし、近江八幡市では小学校を近くの水田に移転する計画が進んでおりますので、子供の安全を含めて課題が多いと思います。

熊本県議会 2022-12-09 12月09日-03号

次に、新たな流水型ダムを宣言した根拠ですが、私は、球磨川流域治水方向性を決断するに当たり、まず、国、流域市町村とともに検証委員会を立ち上げ、科学的、客観的な検証を行いました。 委員会では、仮に貯留型の川辺川ダムが存在した場合、人吉区間浸水範囲が約6割程度減少し、浸水の深さが3メートルを超える範囲は約9割程度減少することが分かりました。 

新潟県議会 2022-12-08 12月08日-代表質問-02号

次に、検証委員会について何点か質問いたします。 検証委員会について、花角知事が米山前知事の考えを継承していないと言われれば納得がいき、私の胸はすとんと収まるのでありますが、継承していると言われると私の頭はこんがらがってしまいます。花角知事の立場に立って一生懸命理解しようと努力しても、やはり全く継承はしていないとの結論にしかなりません。 今年2月に検証総括継承について一般質問いたしました。

埼玉県議会 2022-12-01 12月09日-03号

児童虐待死は報道も過熱し、そのケースの検証委員会報告書をまとめます。さらに、厚労省児相の厳しい現状を把握して作った、第三者評価基準を踏まえた日本児童相談業務評価機関による評価埼玉県の児童相談所に導入すべきです。全国における埼玉県の現状を明らかにし、子ども虐待死を防ぐための改善が継続的に働く仕組みのきっかけとなる児童相談所第三者評価の導入を検討できないか、福祉部長の見解を伺います。 

宮崎県議会 2022-11-28 11月28日-04号

いわき市では、地域防災計画業務継続計画などに基づく災害対応業務が、3年前の台風第19号の際に十分に機能したのか把握するとともに、課題を明らかにして、その結果を今後の防災対策に反映させるために、6回にわたり検証委員会を開き、特に「情報伝達在り方」「要支援者への支援避難在り方」「避難所開設在り方」について重点的に検証し、報告書にまとめております。 

千葉県議会 2022-11-14 令和4年_決算審査特別委員会(第7号) 本文 2022.11.14

令和元年11月の児童虐待死亡事例等検証委員会からの提言や、令和2年6月に策定した千葉県子ども虐待から守る基本計画で定めた目標の達成に向け着実に対策を実行し、事案の再発防止が図られるよう取組を進めているところです。  次に、保育所整備事業でございますが、待機児童早期解消を図るため、国の交付金補助金を活用した民間保育所施設整備県単独上乗せ助成を行い、保育所整備の促進を図りました。

宮城県議会 2022-11-01 12月06日-04号

病院統合には、地元住民から強い反対運動が起き、現職市長が落選する事態に至りましたが、選挙後、新市長が設置した第三者専門家から成る検証委員会は、市民が三分間自由に発言する市民意見を聴く会を開くなど、住民を巻き込んだ議論を展開。最終的には、病院統合は適当であるという報告書がまとめられましたが、住民意見計画に反映された結果、目立った反対論はなくなり、無事両病院統合した医療センターが開院。

滋賀県議会 2022-10-06 令和 4年10月 6日土木交通・警察・企業常任委員会−10月06日-01号

◆今江政彦 委員  7月の大雨により近江八幡市の安土で死亡者が出た件で、市では検証委員会を継続し、県も何らかの形で関わっていると思いますが、今回の補正予算で何か計上されていますか。 ◎藤本 道路保全課長  7月の大雨関連としては、道路補修費を増額しており、カメラの復旧や、どのぐらいの水位になっているかを分かりやすくするような路面標示の設置を含んでいます。

新潟県議会 2022-09-29 09月29日-代表質問-02号

次に、検証総括委員会開催についてでありますが、検証総括委員会は、3つ検証委員会それぞれにおいて各分野専門家に客観的、科学的に検証していただいた結果について、矛盾等がないかを各委員に確認していただき、3つ検証取りまとめをしていただくことが任務です。 そのため、検証総括委員会は個別の検証取りまとめに合わせて開催したいと考えております。

神奈川県議会 2022-09-14 09月14日-04号

今後の対応共通をするのは、検証委員会検証結果の速やかな実行ですが、そこで指摘された内容は、必ず実施すべき最低限の事項として認識すべきであり、指摘のなかった部分については、全く問題がなかったなどと受け止めてもらっては困ります。  児童相談所に関しては、重大事件の発生が連続している以上、考えられる事項については、順次、検討を行うべきと強く要請します。  

山梨県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

また、私の所属する立憲民主党山梨県連では、県民から幅広く御意見を聞き、県民目線から長崎県政検証委員会開催しました。  そこでは具体的に、さきの参議院選挙の中で、長崎知事自民党候補者選対役員に名を連ねていたこと、候補者をみずから積極的に引き回したこと、また候補者とのいわゆる二連ポスターが市中に氾濫していたこと、以上の事実が大きく取り上げられました。  

宮城県議会 2022-09-01 10月05日-07号

新潟県が設置した新潟原子力災害時の避難方法に関する検証委員会で、安定ヨウ素剤配布タイミングについてヒアリングした際に内閣府は、「モニタリングポストの運用とともに事故の進展や風向きなどを見ながらヨウ素サンプラ測定値を確認し、放射性物質の浮遊の状況など様々な状況を見極めた上で対応する。」と答えています。ヨウ素サンプラは、現物を持ち帰って測定する必要があり、リアルタイムでは結果が得られません。

新潟県議会 2022-07-15 07月15日-一般質問-03号

3つ検証委員会及び検証総括委員会による検証結果並びに技術委員会による柏崎刈羽原発安全対策の確認が、柏崎刈羽原発再稼働の議論にどのようにつながっていくのか、知事の2期目スタートとなるこのタイミングで改めて整理し、県民に分かりやすく示すべきではないかと考えますが、知事の御所見をお伺いいたします。 

新潟県議会 2022-07-14 07月14日-代表質問-02号

次に、知事は、検証総括委員会には3つ検証委員会報告矛盾がないかのチェックをする以上のことは求めておらず、池内委員長が求める議論の過程で県民の声を聞くことなど、幾つかの点について共通認識が持てないとして、約1年半も開催しないできていることは、検証総括委員会開催せずに検証を終わらせるための手段であるとしか県民には映りません。